G-0FKJVF9YNH 「継続する大切さ」成長し続けるための考え方|Itsukiの日常
itsukiの思考/日常

「継続する大切さ」成長し続けるための考え方

itsuki

現在25歳ですが、高校卒業後18歳で社会に出ました。まだ7年目?と社会人としてはペーペーですが、様々な経験をして今に至ります。(まだ何も生み出せてはいませんがw)

現在は愛媛で「運動を教える人」として活動しており、数多くの方の健康のサポートをさせて頂いております。高校卒業から7年間、場所は変わりながらですが「運動を教える人」を続けることができています。

仕事にプライベート、なかなか思ったような成果が出ないときありませんか?

「売り上げが思ったように出ない」「ダイエットしているのになかなか痩せない」

それを打破するために必要なこと…「継続すること」です。根性論かいと思う方もいるとおもいますが、これに尽きます。

過去を振り返ると、「運動を教える人」になった当時は懸垂が1回もできなかったことを思い出しました。youtubeを見たり先輩に聞いたりして試行錯誤していた時期があります。だれも最初から完璧な人はいなくて、やり続けたからトップに上り詰めています。

トップと言うと何かを極めないといけないような言い方ですが、続けていれば勝手に極まります。今このブログを書いているのもそうです。普段パソコンを使わない自分はたかがこれだけの文章にかれこれ3時間ほど時間を費やしているw

ブラインドタッチもできなければ、文章力もない!そんなところからのスタートです。

普段仕事でパソコンを使ったり、文章を作ることに慣れている人は1時間もかからずやり終えるでしょう。

これでいいんです!先ほども書きましたが最初から完璧な人なんていないんです!

「できない」が「できる」に変化していく様を楽しんでいるのが、”itsukiの日常”です。

日々考えていること、自分自身が大切にしていることをこのブログで伝えることができたらと思い投稿をスタートしました。このブログに出会って「新しいことを始めた!」という方が増えてくれたら嬉しいです。日々成長する”itsukiの日常”ぜひまた見ていただけると幸いです。

ABOUT ME
itsukiの日常
itsukiの日常
パーソナルトレーナー
愛媛で運動教える人やってます。 「皆様の人生が豊かで幸せなものになってほしい!」

運動、栄養、セルフコンディショニングを中心に様々な記事を投稿しています。「健康なくして富の価値なし」

一人でも多くの方の健康のサポートができれば幸いです。 人生で関わる全ての人を笑顔に、そして勇気を与える

保有資格: NSCA-CPT、分子栄養学実践講座修了
記事URLをコピーしました