プロフィール

こんにちは!
「itsukiの日常」を開設させていただきました、itsukiです!
愛媛県出身で、県立高校を卒業し地元愛媛で「パーソナルトレーナー」として活動しています。
高校卒業してすぐに大手のスポーツクラブにバイトとして入社。今は別のジムで働いていますが、卒業後ずっとフィットネス業界に携わっていますのでかれこれ8年くらいになるでしょうか?
「運動を通じて健康で幸せな人生が送れる人を増やしたい」
そんな願望でこのブログを立ち上げました!
ブログ開設のきっかけ
「itsukiの日常」という名前はそもそも、雑記ブログとして活用していこうと思っていたのがきっかけでこの名前になりました!
ブログ開設のきっかけはシンプルです。
「自分の好きなことで誰かの役に立ちたい!」
そう思ったことがきっかけでブログをスタートしました。
後ほど話をしますが、学生時代から今まで体を動かすことしかしてきていません。別に運動神経が良かった記憶はないですが、体を動かすことはとても好きでした!
トレーナーとして活動する中で、もっとトレーニングする喜びを知ってほしい。そして運動することで慢性痛が改善したり体型が変わる、自分の体が変わっていく楽しさを知ってほしいと思うようになりこのブログ開設の行き着きました!
「運動を通じて健康で幸せな人生が送れる人を増やしたい」
筋トレはもちろん、食事やコンディショニングを勉強している僕が伝えたい、そして実現したい夢です!
昔の話
少し昔の話をさせてください。
小学生のとき地元のサッカークラブに入りサッカーに明け暮れました。友達の家が社宅で(アパート)その前に使われていないテニスコートがありました。
小さい頃はそこに友達と集まってサッカーをしてたのを覚えています笑
その当時から夢はサッカー選手になることでした!
高校卒業後、プロになりたいと思い就職をせずバイトをしながら社会人チームでサッカーを続けました。ですがサッカーの実力は全くなかった僕は21歳のとき、夢をあきらめて仕事をしようとなりました。
当時のことを振り返ると、サッカーの技術というより純粋に体が弱すぎましたね!178センチで体重52〜55くらいの間でした笑(細すぎ〜)
筋力もないもんで走るのもそこまで速くなかったです。長距離はそこそこ得意でしたね、体型も長距離体型でした!
と、プロになることを諦めて「さあ、じゃあ何をしようかな?」となったとき、ジムで働いていましたので「これだ!」と思い、トレーナーになることを決意しました。
当時から体のことを考えることが好きで、そしてお客様に運動(筋トレ)を教えることが好きでした!
「好きを仕事に!」と言う言葉をよく耳にするようになった頃で、「じゃあ自分は好きな筋トレを仕事にしよう!」となったのがきっかけです!
健康は最大の資本!!
「人生を豊かに送る」
これってどう言うこと?と考えたとき、当たり前ですけど「自由な生活をする、そし幸せになる」ことだと思うんです。
じゃあ、自由な暮らしをするためにはどうする?となると
「お金を稼いで、自由なことに使えるようにする」だと思ったんです。
で!多くの人はここで終わっちゃうんですけど、じゃあ稼ぐためには何が必要なの?と考えると…
「稼ぐためには体が必要!!」
まさしく健康は最大の資本なんです!!
健康なくして富の価値なし!と言ったところでしょうか。
ブログの内容は?
最大の資本を作り上げる、そのお役に立ちたいからこそこのブログが誕生しています。
・トレーニングをすでにしている人のための記事(ダイエット、ボディメイク)
・運動初心者の方のための記事
・体の調子を整えたい人のための記事(痛みの改善)
・食事に関する記事
とにかく運動をしている、運動を始めようと思った人たちのお役に立てるような記事を書いています!
「何を目指しているの?」と言ったことのある方々へ
「そんなに鍛えて、何を目指しているの?」
この言葉言われたことありませんか?もしくは言ったことありませんか?
逆に伝えたい!「あなたは何も目指さないんですか?」と笑
人生を豊かに、幸せに暮らすためには運動は絶対条件だと僕は思っています。
医療が進歩しているこのご時世ですが、海外では運動で病気の予防をするくらい関心が高まっています。運動をしていない割合がここまで高いのは日本くらいでしょう!
「人生を豊かに、幸せに暮らす!これを目指してトレーニングしています!」
そう言ってトレーニング仲間を増やしてくださる仲間が増えますように。
皆様の健康に少しでも携われたら、自分は幸せです!
長々と書き綴ってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!